雑草って困りますね・・・。
基本的に雑草対策は①土の面積を減らす②固める③雑草と共に生きる④諦めるといったところです・・・。まぁ、④はおいといて
①の面積を減らす、というのはウッドデッキにしたり花壇を作ったり、オブジェをおいたりすることで雑草の生える場所を減らすということです。
②の固めるというのは、透水性の土間で固めたり、コンクリートで固めたり、タイルやレンガで雑草が物理的に生えないようにすることです。
③の共生する。これが一番大事なことかもしれません。
雑草は放っておくと大変なことになりますが、酸性土壌に生えるものは成長後中性化してくれます。そして次の植物が生育しやすい土壌に変えてくれたりするのです。だから、雑草と共生するお庭作りが真の意味でのオーガニックでもあるのです。スギナだってセイタカアワダチソウだって、実は頑張っているんですよ!
このあたりに質問があれば、ぜひお問い合わせください。