メンテナンスにて
妻から一言
春はお花の季節なので、OBのお客様のお庭のメンテナンスが多くなります。本日も早朝の夜明けとともに一件うかがいました。
あまりに忙しいと人手が足りません。
すると登場するのが、私の奥様!
先日、偶然二件のメンテナンスに連れていったときのこと。
10時の休憩時にお客様から出していただいたお茶とお菓子に
ビックリ!!それはもう、デパ地下?ってくらいたくさんのお菓子
が登場!!はい、テーブルいっぱいでしたよ(四人分)!
それはもう美味しくいただいたのですが、問題は午後起きました。
午後は別のメンテナンスでしたが、そこで3時のお茶の時間です。
お客様「お茶ですよぉ」 我々「はーい、ありがとうございまぁ・・す」
これまたスゴイ豪勢なお菓子がいっぱい!!(四人分)
お客様「これ、娘が手作りしたお菓子なの。天然酵母作りからやった
本物の天然素材のお菓子ですから。で、これが(以下、省略)
・・・おなかいっぱいになりました。ありがとうございました!
帰りの車中で妻が一言
「あなた、いつもこんな贅沢なお菓子食べてんの?ずるい」
いや、今日がたまた凄すぎただけで、いつもこんなじゃないよ。
妻「あんだけ食べたら晩御飯いらないんじゃないの?しかたない、今度から植栽とか現場仕事も手伝ってあげよう!」
いやいや、あなた誤解ですから。
お客様にお願い。妻にお菓子を与えないでください!