完成!和の雰囲気の新築外構工事
佐賀市での外構工事が完成しました。同世代のための和の雰囲気の作品です。
リビングから見た庭の部分。
毎日家族が見る場所だから、こういう見た目は大事だと思う。
そして、見る人が見たらわかるけど、この庭メンテナンスが簡単。
同世代のお客様は忙しい。
仕事、家庭、学校行事、習い事。休日に庭のメンテナンスなんて・・・。
そんな声をよく耳にします。かくいう俺もそんな感じww
道路から見たらこんな感じ。
植栽はクリスマスローズが中心。
レンガのラインもイブシ銀の素敵素材ww
照明はLEDで全部合わせても一か月の電気代は50円程度(メーカーデータより)。
ちなみに照明器具はスポットライト×2台、道標×1台、その他間接照明×2台。
お客様曰く「やまぼうしがいい感じ」だそうです。
日本庭園は造れません。和風って言葉もインスタントで嫌いですが。
それでも素材やデザインでこんな感じのエクステリアと外構工事ができるのです。