君の瞳に乾杯!ユリが咲いたよ!
我が家のユリ、カサブランカが咲きました!8月のスタートです。
Here’s looking at you,kids.(君の瞳に乾杯)
ハンフリーボガードがイングリッドバーグマンにむかって言う名台詞。
中学生の頃、この英語がなんでこんな訳になるか悩みましたが、今では大人の機微もわかる年頃。名訳ですね!
映画「カサブランカ」の舞台はモロッコ。
カーサ:家、ブランコ:白い、という意味もある白い家が並ぶ国。
その名前からつけられた白いユリの花。カサブランカ。
我が家にも咲きました!
美しい女性を「立てば芍薬、座れば牡丹。歩く姿は百合の花」と日本では言うように、小首をかしげて立つ姿は美しいですね。
しかし、個人的には日陰でそこだけ白くぼんやりと大きく咲く百合の花は、夏の夕闇の中のイメージにも重なり、怖かったりするのですけど。
8月最初の日に咲いてくれたカサブランカ。
良いことがおきそうな予感???
8月に入ったら、あっという間に夏は終わってしまいます。
まだまだ暑い日が続きます。ガーデニングには厳しい季節。
暑さ対策はしっかりと、気をつけてがんばりましょう!