えばんげりおんみたいな名前の花
好きな花です
これ会社の入り口にあるエリゲロン。
ポットのまま置いているだけなのですがこの茂りよう・・・。
さすがアメリカからやってきた植物はちがいます!
(個人的に南ア原産種も同じ扱い)
勝手に育ちます。
寒さにひたすら強いです。
キク科の植物で多年草です。
カルビンスキアヌス種というのが国内では多く流通してます。
育ちすぎるので梅雨時期や夏は透かしてあげなければなりませんが
会社のエリゲロンは何の手入れもしておりませぬ。
えばんげりおんみたいな名前だと、おぼえてくださいませ。
冬の花壇、春の花壇に重宝しています。
とくに佐賀のように土地が広すぎるところにはグランドカバー
として使用するのが向いているのではないでしょうか??
好きな植物です。